10年以上ぶりに宇都宮駅へ行ってきました。駅ビルにお土産屋さんがあり、いろいろ物色。
以前ブログに載せた御用邸のチーズケーキが売っていたので、久々に購入!帰宅後早速みんなで食べました!
チーズガーデンで1番人気の御用邸のチーズケーキ
しっとり濃厚で、変わりなくおいしいベイクドチーズケーキ。
購入した際、保冷剤なしで3時間大丈夫と。箱の中に食べ方の紙が入っていて、約10秒温めるとスフレケーキのようにフワッと軽い食感になると書いてありました。以前購入した時も書いてあったのかな?すっかり忘れています。

資生堂パーラーのラ・ガナサンド(チョコサンドクッキー)
子供用に資生堂パーラのクッキーをお土産に購入。こちらは宇都宮と関係ないのですが、チョコサンドクッキーが大好きなのと、おいしそうだったので購入しました。
クッキーは軽いサクサク食感、クッキーか間のチョコにザクザクした食感もありました。チョコもしっかりチョコレート味で、とってもおいしかったです!
箱も可愛く期間限定と表示されていて、中は個包装になっているので、お土産で配るのもいいですし、ちょっとしたプレゼントにも最適です。見た目も可愛く、おいしいのでみんなに喜ばれるはずです!


![]() | 価格:810円 |

番外編 宇都宮と言えば餃子!友人お勧めのお土産冷凍餃子2店
1店目はこうらく。まだ食べてないので、食べたら感想書きます!栃木県に住んで1年の色々食べ歩いている友人がこちらを購入していたので、同じものを購入しました!
こうらくの餃子食べました。餃子はきれいに焼け、味は王道の餃子。キレイに焼けるのがうれしくて10個づつ3回焼きました。

2店目は健太というお店の餃子で、こちらは栃木県に2年住んでいる友人がいろんな味があって、楽しめるとお勧めしてくれたので購入。こちらもまだ食べていないので、食べたら感想載せます。
健太食べました!それぞれの餃子の味がしっかりしていて、何味を食べているのかはっきりわかります。今回ニラ・ニンニク・肉・健太の4種類を食べたのですが、ランダムに焼いて中身がわからなくても、口に入れれば何味を食べているかがわかり、餃子屋さんの餃子を感じました。子供はニンニクとニラが気に入り、あまり餃子を食べない子だったのですがまた食べたいと言っていました。翌日休みだと気になりませんが、仕事や学校だと匂いが気になるかも?休み前に気兼ねなく食べたいです。
